「髪結いの亭主」ほか
2003年1月19日腰痛がたまってきているので、金・土と整骨院にて現実的な治療を受けた。こちらはアロマならぬメンソールの香りたっぷり。
ペットロスになっているつもりはないけれど、いまひとつ力がはいんない。元旦に撮ったこまの写真ができた。撮らない方がよかったかな…と心配だったけれど、気持ちよさそうに眠っているいい顔の写真でよかった。
TSUTAYAがレンタル100円だったのでいろいろ借りてきました。
●「隣人は静かに笑う」…隣人が実はテロリストで…という「911」以降だったら絶対に公開できなかただろうテーマで、しかもかなりショッキングな結末の作品。真実とは別に「わかりやすいストーリー」があるとき、前者は後者に負けることがある、という現実味あるラストが怖い。音楽はツインピークスの人(名前忘れた)で、オープニングタイトルがとてもスタイリッシュ。
●「髪結いの亭主」…フランス映画らしい、愛らしい映画。ちょっと悲しいけどこういう一途な話は好きだ。でもあの変な踊りはなんなの?
ペットロスになっているつもりはないけれど、いまひとつ力がはいんない。元旦に撮ったこまの写真ができた。撮らない方がよかったかな…と心配だったけれど、気持ちよさそうに眠っているいい顔の写真でよかった。
TSUTAYAがレンタル100円だったのでいろいろ借りてきました。
●「隣人は静かに笑う」…隣人が実はテロリストで…という「911」以降だったら絶対に公開できなかただろうテーマで、しかもかなりショッキングな結末の作品。真実とは別に「わかりやすいストーリー」があるとき、前者は後者に負けることがある、という現実味あるラストが怖い。音楽はツインピークスの人(名前忘れた)で、オープニングタイトルがとてもスタイリッシュ。
●「髪結いの亭主」…フランス映画らしい、愛らしい映画。ちょっと悲しいけどこういう一途な話は好きだ。でもあの変な踊りはなんなの?
コメント