ローザンヌなどダンスのお話
2003年3月22日今日はダンス(ジャズ)のレッスンで、ちょっといつもより調子よかったような。けっこう嬉しい。
しかし、同じクラスの親しい人からびっくりする話を聞いた。踊っていてちょっと手がぶつかったら、あるやや年配の女性にきついこと言われたんだそうだ。しかも前にもそういうことがあったとか。広くはないスタジオなのでお互い都合しあうのは当然で、ぶつかって怒り出す人なんて聞いたことない。その人はそう前からレッスンに来ているというわけでもなく、何でえばっているのだろう?? 正しい空間感覚を身につけましょう。
夜は教育テレビのローザンヌコンクールを見ながら仕事。ひとりで「すごい」とか「細っこい」とか言いながら見ていた。3位に入った日本人の男の子、なかなかよかったと思う。でも1位の子のタップって湧いていたけどそんなによかったか? ああいうのってもうちょっと年取らないと、色気というか華がないと私は感じたけれど。
しかし、同じクラスの親しい人からびっくりする話を聞いた。踊っていてちょっと手がぶつかったら、あるやや年配の女性にきついこと言われたんだそうだ。しかも前にもそういうことがあったとか。広くはないスタジオなのでお互い都合しあうのは当然で、ぶつかって怒り出す人なんて聞いたことない。その人はそう前からレッスンに来ているというわけでもなく、何でえばっているのだろう?? 正しい空間感覚を身につけましょう。
夜は教育テレビのローザンヌコンクールを見ながら仕事。ひとりで「すごい」とか「細っこい」とか言いながら見ていた。3位に入った日本人の男の子、なかなかよかったと思う。でも1位の子のタップって湧いていたけどそんなによかったか? ああいうのってもうちょっと年取らないと、色気というか華がないと私は感じたけれど。
コメント