子犬守り
2003年11月17日この週末は実家で留守番。両親が孫の七五三のため出かけたので。
メインの仕事は子犬のお世話。まだ「わんこ」というより「ちびこ」なので、ここぞという時に言うことをきかない(涙)。そしてはしゃぐとかみまくる。いろんな意味で親交を深めた。
日曜は友人も呼び、犬好きの彼女は子犬を激写していた。その後マレーネディートリッヒのドキュメンタリー映画を観る。アメリカでの生活が長いのに、アメリカでの葬儀に出席する人は少なく、ベルリンでは彼女の棺を乗せた車が通ると、沿道からたくさんの花が降るように投げ入れられたとか。
夜は彼女の彼氏も交えて食事。隙無くギャグを言うのでおちおちしてられないである(教授なのに…)。でも私もけっこうこのペースに慣れたなあ。彼女との愛あるかけあいが面白い。
会社は先週から一気に派遣さんが3名入り、これから変わることもあるのだろう。
メインの仕事は子犬のお世話。まだ「わんこ」というより「ちびこ」なので、ここぞという時に言うことをきかない(涙)。そしてはしゃぐとかみまくる。いろんな意味で親交を深めた。
日曜は友人も呼び、犬好きの彼女は子犬を激写していた。その後マレーネディートリッヒのドキュメンタリー映画を観る。アメリカでの生活が長いのに、アメリカでの葬儀に出席する人は少なく、ベルリンでは彼女の棺を乗せた車が通ると、沿道からたくさんの花が降るように投げ入れられたとか。
夜は彼女の彼氏も交えて食事。隙無くギャグを言うのでおちおちしてられないである(教授なのに…)。でも私もけっこうこのペースに慣れたなあ。彼女との愛あるかけあいが面白い。
会社は先週から一気に派遣さんが3名入り、これから変わることもあるのだろう。
コメント