はじめての年越しスタイル
2003年12月31日今まで実家以外で大晦日を過ごしたことがなかったのだが、今年は誠に異例なことに一人暮しの部屋で友人と年越しをしている。
先日のうつうつ会に来れなかった友が大晦日に寄るというので、私は自分のためにも人のためにも久しくしていなかった「料理」をして年越しそば(だしに甘辛く煮た油上げ、かまぼこ、三つ葉などを具にしてそばを入れたもの)を作った。
友人がもってきてくれたサラダなども並べてにぎにぎしく年越しの宴をする。その後はコーヒー、クッキー、煙草で年越しとは別に関係ない話をし、友人は畳の上で眠り中。
今年は「先代わんこsの旅立ち」というのが私にとってはもっとも大きく、「ダンスの発表会」「お見合いをめぐることごと」などがあり、そして仕事は幸いにして忙しく、うつはそれをもって打ち消すことができないほど健在である。
夢も野望も叶ってはいないわけだが、一年の最後を人に料理を作り一緒に食べる、という愛ある行いでしめくくることができて、そしていつもとは違う年越しができて本当によかったことである。
そしてまた一年を無事に終えることができてこれも本当によかったことである。ありがとうございます。
私もこれから畳の上で寝ることにします。
先日のうつうつ会に来れなかった友が大晦日に寄るというので、私は自分のためにも人のためにも久しくしていなかった「料理」をして年越しそば(だしに甘辛く煮た油上げ、かまぼこ、三つ葉などを具にしてそばを入れたもの)を作った。
友人がもってきてくれたサラダなども並べてにぎにぎしく年越しの宴をする。その後はコーヒー、クッキー、煙草で年越しとは別に関係ない話をし、友人は畳の上で眠り中。
今年は「先代わんこsの旅立ち」というのが私にとってはもっとも大きく、「ダンスの発表会」「お見合いをめぐることごと」などがあり、そして仕事は幸いにして忙しく、うつはそれをもって打ち消すことができないほど健在である。
夢も野望も叶ってはいないわけだが、一年の最後を人に料理を作り一緒に食べる、という愛ある行いでしめくくることができて、そしていつもとは違う年越しができて本当によかったことである。
そしてまた一年を無事に終えることができてこれも本当によかったことである。ありがとうございます。
私もこれから畳の上で寝ることにします。
コメント