よのなかはきびしい
2004年1月27日私が派遣社員として勤める会社では、一定のクラス以上の社員が部下から「リーダーシップ」について審査を受けるシステムがある。リーダーとしての役目を果たしているかどうか、項目に分けて、匿名で採点したりコメントをつけたりするものだ。これは義務で必ず提出しなければならない。
匿名とはいえ、人数が少ないので「特定されにくいような」そっけない文体で書いていたのだが、練りに練ったあげく、上司に対してずいぶん「きっついこと」書いたような気がする…もう提出しちゃったけど。私は男の人に対して特に厳しいんだろうと思う。そういうのも父との関係がどうのこうの、と深堀りしだすときりがないのでここでヤメ。
会社はそこそこ忙しくなりそうなのだが(「調査をしても面白くなさそう」とか言っていたあるクライエントが「やっぱりヤル」と言い出したので)、さぼりぐせがついているので復帰するのが骨だ>私。
仕事のあいまにとあるサイトで(恋愛について)タロット占いをしたら、厳しく現実的なカードが出た。具体的にはよくわからないんだけど、いかにも自分が占い師に言われそうなことなのでしゅんとする。そもそも仕事中にするのがいけないんだけどさ。
週末のワークショップ関係者の方からお礼メール&ファックスを頂く。心のこもった言葉が嬉しい。
匿名とはいえ、人数が少ないので「特定されにくいような」そっけない文体で書いていたのだが、練りに練ったあげく、上司に対してずいぶん「きっついこと」書いたような気がする…もう提出しちゃったけど。私は男の人に対して特に厳しいんだろうと思う。そういうのも父との関係がどうのこうの、と深堀りしだすときりがないのでここでヤメ。
会社はそこそこ忙しくなりそうなのだが(「調査をしても面白くなさそう」とか言っていたあるクライエントが「やっぱりヤル」と言い出したので)、さぼりぐせがついているので復帰するのが骨だ>私。
仕事のあいまにとあるサイトで(恋愛について)タロット占いをしたら、厳しく現実的なカードが出た。具体的にはよくわからないんだけど、いかにも自分が占い師に言われそうなことなのでしゅんとする。そもそも仕事中にするのがいけないんだけどさ。
週末のワークショップ関係者の方からお礼メール&ファックスを頂く。心のこもった言葉が嬉しい。
コメント