身の振り方

2004年3月19日
今日は休みだったが、会社の若手たちの飲み会に出た。人が大勢集まる会は苦手なのだが、誘ってもらったのが嬉しくもあって出た。8時半スタートの予定が仕事が終わらず、結局9時半に。それでも出られない人がいて、かれらは2次会の深夜〜早朝カラオケに出るそうだ。企画が若い!

春からの異動のおおよその話を聞いたが、隣席の派遣さんは4月で辞めてしまうのだとか。仲良くなったのに。私は5月以降もつながるのかどうか、現場の人は「いてくれないと困る」と言ってくれているし、実際に案件もあるのだが、なにぶん上の判断だろうし微妙。残るとしても負担が多くなるかも。

この派遣先の仕事と人間関係はわりと自分に合っていて、今まで最長の3年続いているけれど、こうも人が辞めてタイトになってくると今後どうなんだろう? 定期収入はなんとしても必要だが、3年は区切りでもある。辞めるのも続けるのもありか。

飲み会である男子(29才、彼女なし)が「結婚したい」という話を切り出したのだが、女子2名(25,6才、彼氏もち)に「結婚願望ないよね〜」と2秒で話題をつぶされていたのがおもしろかった。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索