レッスンにて。坂本龍一の六拍子のピアノ曲で踊った。難しいけれどいっぱしのコンテンポラリー気分。たんたかたー、たんたかたー。
ダンス友が面白いことを言っていた。レッスンを受けに来る人のなかで「見て見てオーラ」を出す人と、「見ないでオーラ」を出す人がいるとある先生が言っていたとか。前者はどうしても目が行ってしまう人、後者は(うまいへたに関わらず)「注意しないで。私はこれでいいんです」みたいなメッセージを発しているんだそうだ。耳が痛いはなし。
私は「見ないでオーラ」タイプじゃないのかな…少なくとも以前はそうだっただろう。今はどうでしょう。(初めての振りをするとき)「何年も来ているのに、初めて来た人みたいに緊張してる」とこの前、先生に笑われた。↑のダンス友ともども「生真面目タイプ」とも言われた。踊ると何も隠せません。
ダンス友が面白いことを言っていた。レッスンを受けに来る人のなかで「見て見てオーラ」を出す人と、「見ないでオーラ」を出す人がいるとある先生が言っていたとか。前者はどうしても目が行ってしまう人、後者は(うまいへたに関わらず)「注意しないで。私はこれでいいんです」みたいなメッセージを発しているんだそうだ。耳が痛いはなし。
私は「見ないでオーラ」タイプじゃないのかな…少なくとも以前はそうだっただろう。今はどうでしょう。(初めての振りをするとき)「何年も来ているのに、初めて来た人みたいに緊張してる」とこの前、先生に笑われた。↑のダンス友ともども「生真面目タイプ」とも言われた。踊ると何も隠せません。
コメント