社外の人より

2004年7月23日
昨日、前の上司からもらったメールによると、以前も調査のお仕事を何度か頂いていたA社からまた調査の依頼がありそうだ、ということだった。

(そして同僚からは「また上司がすいません…」というお気遣いのメール。上司の問い合わせは別に私に聞かずとも自分で確認すれば済むような内容だった)

A社も、そして私が最後に作業したB社も「日本を代表するメーカー」と言っていいくらいの会社だ。そんな大企業からリピートの依頼を頂いているということ、新しい手法といえるこの調査を信頼して頂いているということを(私が前いた会社は)軽視しているような気がしてならない。信頼はお金では買いたくても買えないんじゃないの。。。? その信頼を得るには私たち作業者も何らかの貢献をしたと言っていいと思うけれど、その信頼を損なうようなことはせめてしないでほしい。私にはもう何もできないんだから。

社を離れた私が言っても今さらしょうがないですが。A社の仕事が来るんだったら私やりたかったな。未練未練。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索