えのすい
2004年8月3日えのすい(新江ノ島水族館)へ行った。入口で「ファインディング・ニモ」のうちわをもらう。ニモ+水族館とはなんと正統なタッグであろうか(笑)。
リニューアルされたえのすいは相模湾の生物を集めた巨大水槽(こういうの流行っていますね)や、クラゲホール、ペンギンゾーンなどがある。ショースタジアムのイルカパフォーマンスは、女性ダンサーがでてきてミュージカル仕立てになっているのだが、踊ったり泳いだり訓練したりと「多才なお姉さん」や、ユニークな衣装や靴(あんなところで踊って滑らない、裏はどうなってるんだろう?)に気をとられたりした。とはいえイルカもハイジャンプして前列のお客さんたちをびしょぬれにさせるなど気合十分、サービス精神旺盛。クジラが出てこなかったのは残念。
当然のことなのだが、「この館内には大量の水が含まれているのだなあ」と思うと今さらながらすごく不思議な感じがした。それが私にはいちばん面白かった。水気のある施設…でもプールとは違う。プールよりもsensualと私はおもう。
今日は江ノ島の花火大会があるとあってか、人出も多い。久しぶりに大量のギャルを見た。ゆかた率がとても高かったのだが、あの安っぽい色にごわごわした感じのゆかたは「ゆかた」と呼んでいいものだろうか。なんか違う気がするんだけど。
リニューアルされたえのすいは相模湾の生物を集めた巨大水槽(こういうの流行っていますね)や、クラゲホール、ペンギンゾーンなどがある。ショースタジアムのイルカパフォーマンスは、女性ダンサーがでてきてミュージカル仕立てになっているのだが、踊ったり泳いだり訓練したりと「多才なお姉さん」や、ユニークな衣装や靴(あんなところで踊って滑らない、裏はどうなってるんだろう?)に気をとられたりした。とはいえイルカもハイジャンプして前列のお客さんたちをびしょぬれにさせるなど気合十分、サービス精神旺盛。クジラが出てこなかったのは残念。
当然のことなのだが、「この館内には大量の水が含まれているのだなあ」と思うと今さらながらすごく不思議な感じがした。それが私にはいちばん面白かった。水気のある施設…でもプールとは違う。プールよりもsensualと私はおもう。
今日は江ノ島の花火大会があるとあってか、人出も多い。久しぶりに大量のギャルを見た。ゆかた率がとても高かったのだが、あの安っぽい色にごわごわした感じのゆかたは「ゆかた」と呼んでいいものだろうか。なんか違う気がするんだけど。
コメント