呼吸のできる場所
2004年12月10日昼間は授業の仕込み〜。年内はDV漬け(といっても調べてるだけ)なり。こうしていると、もともと男性不信気味なのがさらに強化され、「男」「結婚」についてかなりひきます。でも私の場合は「すっぱいブドウ」なのかな。防衛機制のなかにそんなのあったような。
友人からお菓子を「じっ」と見つめる愛くるしいわんこのクリスマスカードを頂く。カードのみならず切手もカワイイのだった。ありがとう〜
夜はグループの事務所で来年行うイベントの委員会に出る。自分の出したタイトル案が採用されてちょとうれしい。でもみんな「お疲れハイ」状態だったようなので、決めちゃってよかったんでしょうかね。
その席で、ある仲間が涙をこぼしながら話したことにとても共感した。自分なりに表現を変えてみると主旨はこうなる:
人並みに生きるとか、結婚が「通行手形」であったり「ステイタス」であるように思われ、そこからはずれると人間でないような不安がして必死になる。でもいざそのなかに身をおいてみると生き苦しい(息苦しい)。これはいったいなんなのか。
本当にそうだ。そういう生き苦しさはみなうすうす気づいているだろうに、おりることがなかなかできない。これらの威力というのはかなりのものなので、おりたとしても不全感があったりする。他者評価ではなく自己評価で幸せーになっていいはずなのに、いわゆる「勝ち組」のみなさんはこれらの幻想を破壊されると困るのでいろいろ仕組んでおられるのかもしれない。
「みなさん、呪いにかかっていますよ」と言うだけでなく、そのあとにとって替わる、勢いのある「あたらしいかんがえ」を打って出すことが必要なのではないだろうか。
友人からお菓子を「じっ」と見つめる愛くるしいわんこのクリスマスカードを頂く。カードのみならず切手もカワイイのだった。ありがとう〜
夜はグループの事務所で来年行うイベントの委員会に出る。自分の出したタイトル案が採用されてちょとうれしい。でもみんな「お疲れハイ」状態だったようなので、決めちゃってよかったんでしょうかね。
その席で、ある仲間が涙をこぼしながら話したことにとても共感した。自分なりに表現を変えてみると主旨はこうなる:
人並みに生きるとか、結婚が「通行手形」であったり「ステイタス」であるように思われ、そこからはずれると人間でないような不安がして必死になる。でもいざそのなかに身をおいてみると生き苦しい(息苦しい)。これはいったいなんなのか。
本当にそうだ。そういう生き苦しさはみなうすうす気づいているだろうに、おりることがなかなかできない。これらの威力というのはかなりのものなので、おりたとしても不全感があったりする。他者評価ではなく自己評価で幸せーになっていいはずなのに、いわゆる「勝ち組」のみなさんはこれらの幻想を破壊されると困るのでいろいろ仕組んでおられるのかもしれない。
「みなさん、呪いにかかっていますよ」と言うだけでなく、そのあとにとって替わる、勢いのある「あたらしいかんがえ」を打って出すことが必要なのではないだろうか。
コメント