「18禁」のスタジオでレッスンを受けてみた。とはいえ別段えろてぃっくなことを教わるわけではなく、「大人の初心者が気軽にダンスを始められるよう特に配慮しているので、18才以下の方はお断り願っている」という趣旨。ここはいわゆる有名スタジオではないが、サイトを見て、好感をもったので体験レッスンを申し込んでみたのだ。
地下にあるスタジオはこじんまりしているけど、きれい。なんとアロマランプがつけてある。ちょっと重いけれど私の好きなサンダルウッドだ。いい香りのスタジオなんて、あちこち行ったけど初めて。
たぶん、年齢が私と近い女性の先生で、レッスンを受けに来た人は今日は結局7人だった。先生は「もっと多い日もあるんですよ」と恥ずかしそうに言っていたが、広々と場所を使えてぜいたくでいいです。ここは某スタジオのように「名ばかり入門・初級」ではなく、名実ともに(?)「初級」の内容。
体験レッスン代が高い…と思っていたんだけど、7時半から始まって休憩も入れて終わったのが10時。2時間半はあっというまだったけど、ずいぶんていねいにストレッチやアイソレーションをやっていた(選曲もぐー)。すごくよくしゃべる先生(笑)。でもためになることをいろいろ言ってくれた。私は黙々とレッスンする先生よりは、あれこれ言葉で教えてくれる先生のほうがいいと思う(というかそういう人でないと困る)。
振りは「シャル・ウィ・ダンス」の曲でラテンぽいやつだったんだけど…こういう「いなたい」踊りっていいなー。同時代的なクラブジャズみたいに複雑だったり洗練されたものより、どうしても古臭い踊りって好きっ!自分にテクニックがないせいでもありますが…。フォッシー・スタイルちっくなのもやはりやってみたい。
どこのスタジオでも本来は「道を究める」ストイックな側面と、踊りということに本来そなわる楽しさがあると思うけど、レベルを上げようと思うと前者の要素が強くなって修行になったりする。精進も必要だけど、私にとってのダンスには屈託のない楽しさ、気持ちよさ、解放感もなくてはならないものです。
今日は楽しかったー! ほどよくフレンドリーな雰囲気だし。うちからはちと遠いのが難ですが、また行ってみようかな。
地下にあるスタジオはこじんまりしているけど、きれい。なんとアロマランプがつけてある。ちょっと重いけれど私の好きなサンダルウッドだ。いい香りのスタジオなんて、あちこち行ったけど初めて。
たぶん、年齢が私と近い女性の先生で、レッスンを受けに来た人は今日は結局7人だった。先生は「もっと多い日もあるんですよ」と恥ずかしそうに言っていたが、広々と場所を使えてぜいたくでいいです。ここは某スタジオのように「名ばかり入門・初級」ではなく、名実ともに(?)「初級」の内容。
体験レッスン代が高い…と思っていたんだけど、7時半から始まって休憩も入れて終わったのが10時。2時間半はあっというまだったけど、ずいぶんていねいにストレッチやアイソレーションをやっていた(選曲もぐー)。すごくよくしゃべる先生(笑)。でもためになることをいろいろ言ってくれた。私は黙々とレッスンする先生よりは、あれこれ言葉で教えてくれる先生のほうがいいと思う(というかそういう人でないと困る)。
振りは「シャル・ウィ・ダンス」の曲でラテンぽいやつだったんだけど…こういう「いなたい」踊りっていいなー。同時代的なクラブジャズみたいに複雑だったり洗練されたものより、どうしても古臭い踊りって好きっ!自分にテクニックがないせいでもありますが…。フォッシー・スタイルちっくなのもやはりやってみたい。
どこのスタジオでも本来は「道を究める」ストイックな側面と、踊りということに本来そなわる楽しさがあると思うけど、レベルを上げようと思うと前者の要素が強くなって修行になったりする。精進も必要だけど、私にとってのダンスには屈託のない楽しさ、気持ちよさ、解放感もなくてはならないものです。
今日は楽しかったー! ほどよくフレンドリーな雰囲気だし。うちからはちと遠いのが難ですが、また行ってみようかな。
コメント