ピルエットのためのメモ
2005年7月9日 ダンスもの今日のレッスンでダンス友が「初めてピルエットのトリプル(3回転)できた!」と感激していた。彼女の言葉から参考のためにメモ:
●1回目に回ったときから、「(トリプルが)できる」という感じがあった。
●トリプルを回ってもまだずーっと立っていられそうな感覚があった。止めなければ4回目もできたかもしれない。
●はじめのプレパレーションのときから、力が抜けていた。
●(力を入れるのではなく)上にあがる、という感覚。洗濯機の脱水槽みたいに、上へ上へ回転してしぼりあげるような感じ。
●(回ろうとするよりも)上に立つ、という感覚。
●1回、2回、3回と別々にあるのではなく、3回が(区切りなく)1セットという感じ。
●怖さを感じない。すごく気持ちいい。
「この感じなのか」と、彼女は大喜びしていた。「できたのはこの先生のレッスンでリラックスできたのが大きいと思う、気持ちの影響が大きいみたい」とも彼女は言っていた。私もその境地に到達したい。すごくすごくうらやましい。
●1回目に回ったときから、「(トリプルが)できる」という感じがあった。
●トリプルを回ってもまだずーっと立っていられそうな感覚があった。止めなければ4回目もできたかもしれない。
●はじめのプレパレーションのときから、力が抜けていた。
●(力を入れるのではなく)上にあがる、という感覚。洗濯機の脱水槽みたいに、上へ上へ回転してしぼりあげるような感じ。
●(回ろうとするよりも)上に立つ、という感覚。
●1回、2回、3回と別々にあるのではなく、3回が(区切りなく)1セットという感じ。
●怖さを感じない。すごく気持ちいい。
「この感じなのか」と、彼女は大喜びしていた。「できたのはこの先生のレッスンでリラックスできたのが大きいと思う、気持ちの影響が大きいみたい」とも彼女は言っていた。私もその境地に到達したい。すごくすごくうらやましい。
コメント