みんなで合格

2006年2月2日
試験の採点は終えて、おとといだったか評価を学校に郵送した。
予想よりは全体的に悪くなかったものの、DV(ドメスティック・バイオレンス)の説明を求めたところ、「配偶者暴力相談支援センター」まで書けた人は皆無…orz...

ビデオも見せたし、「ここだけはとにかく押さえておいて」って言ったぢゃないか。みんな「暴力の分類(身体的、心理的、性的…)」を書くとその辺りで力尽きるのか満足するのか、その後の援助ってところまでいかなかったらしい。でもかなりよく書けていた人もいました。

バイトの帰りに整骨院へ寄って帰宅すると、「追試」を受けた子の答案が届いていた。もう成績つけ終わってすっきりしていたので「もっと早く送りやがれ!」と思ったが、その子の答案、最後のところに「ごく親しい人が亡くなり、試験当日に告別式があって試験は受けられなかった」というお詫びのメッセージがついていた。それは試験、受けてる場合じゃないよね。大変だったろうに、よく追試を受けてくれたよ。「半年間、ありがとうございました」ともあって、授業にお礼なんて言われたことないので、「じ〜ん」とした。

かくして試験を受けた人(試験を受けるに足る出席数のあった人)にはみな単位をあげられることになりました。めでたし。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索