今月のジャケット大賞
2006年5月7日 音楽
駅で大きなトランクを転がしている人をたくさん見かけた。成田は帰国ラッシュ、というのを実感。東京はあいにくの雨。代官山へ髪をカットしにいったら、お店の人が「連休中はこの辺も人出がすごかった」と言う。今日はそうでもない。まったり。CDを4枚も買ってしまった。そのなかの1枚がこれ←(idoly chips/Twoth power shovel audio 2006/02/27)。完全にジャケ買い。モデル犬でもなんでもないような柴犬がカメラに向かって素で吠えているようなこの写真が最高にキュートだ。なかみはまだ聴いてません(スミマセン)。
夜、NHKの自然ドキュメンタリー「プラネット・アース」(BBCとの共同製作)を観た。なにげにすごい番組。アフリカゾウって改めてよく見ると、不思議なかたちだ。彫刻みたいで美しい。というか人間って動物の造型としてはかなり貧弱だよなあ…と思った。
夜、NHKの自然ドキュメンタリー「プラネット・アース」(BBCとの共同製作)を観た。なにげにすごい番組。アフリカゾウって改めてよく見ると、不思議なかたちだ。彫刻みたいで美しい。というか人間って動物の造型としてはかなり貧弱だよなあ…と思った。
コメント