リベンジに戻る
2007年2月19日私が話題をださないのもいけないかと思い「学校の仕事も春で終わるし、人間関係も整理されたりして個人的には切り換え感がこの頃ある」という話をしたら、結局「彼女が何年か前に小学校でPCを教える仕事をしたこと」にまつわる苦労話になっていた…ってこれってさ(略)。職場の同僚なので無下にもできないが、こういうふうに自分が「使われる」のってほんとにやだ。以前は私もこういうやりとり、あまり気にしなかったのですが、今になって疲れる。もうゴミ箱にはならないよ。ひとりでランチに出る。彼女も今は余裕がないんだろうけど。
夜、先週あまりにもできなかったコンテのレッスン、リベンジで再訪。そしたら次の地元のレッスンで一緒のダンス友に会った。先週よりはついていけるし、振りも入る。やった〜! なんかこのレッスン面白いな。友と連れ立って移動し、ベトナム料理をさささと食べて次のレッスンへ向かう。彼女とダンス話ができて楽しい。彼女とは「とっつきにくさ選手権」で競う仲なのだ。私は体力はあるが、集中力に欠けるみたいでジャズダンスのレッスンではいまひとつアバウトではあった。
人はわたしという孤独から目をそむけるが/それがわたしというかたちをしていなければどうなのだ
夜、先週あまりにもできなかったコンテのレッスン、リベンジで再訪。そしたら次の地元のレッスンで一緒のダンス友に会った。先週よりはついていけるし、振りも入る。やった〜! なんかこのレッスン面白いな。友と連れ立って移動し、ベトナム料理をさささと食べて次のレッスンへ向かう。彼女とダンス話ができて楽しい。彼女とは「とっつきにくさ選手権」で競う仲なのだ。私は体力はあるが、集中力に欠けるみたいでジャズダンスのレッスンではいまひとつアバウトではあった。
人はわたしという孤独から目をそむけるが/それがわたしというかたちをしていなければどうなのだ
コメント