気がつくと稽古の時間になっているのはナゼ? 今日はジャズダンスのレッスンもあって、そっち行きたかったのですが先生風邪で休講。あら不思議、これは稽古に行けってことですね…。行く前にフレッシュネスバーガーに寄って、先生の手が入って曲が合わなくなってしまったときのためにあれこれ聴きながら暗鬱たる気持ちで代案を考える。
稽古場に行くと、音楽もかかってなくて、既に来てる人たちは「話し合い」ながらなんかやってるわけ。しんねりむっつりした雰囲気が嫌で、iPodなので音楽聴きながら動く。自分、頭使い過ぎてると思った。昨日のカオスなミーティングのあと、今日来て、着替えながら「のまれてたまるか」と憤然と思った。自分を上げていかないと、のまれる(何に? よくわからんけど)。音楽聴きながら、凶暴にアップする。先生に呼ばれても気がついてなかったので笑われる。
3人揃って、先生が考えてくれたピースを自分たちの今までできたやつにはめてみた。あらあら不思議、まとまったではないですか。カオスほどけた。先生はちゃぶ台ひっくり返すようなやり方ではなく、今までのものを生かせるようにアイディア出してくれたのでした。ビデオ見て考えてくれたりしたんだと思う。椅子チームの将来有望なピースがゴミ箱にいかないですみました。
マイムのAさんが意味ある人、ダンサーBさんと私が意味ない人たちというくくり。意味なく踊っていい時間が公然と増えた。やったー。Bちゃんパンクなフラッシュダンスみたい。かっこいー。私、中途半端。考えよう。通してやってみる。面白い。やらされてる、じゃなくて初めて面白い、おかしいと思えた。この場の自分のい方、とっかかりがわかった。俄然面白くなる。自分のコミットメントも変わった。
音楽かけて通してやって撮ってみて、先生は「DEATHっぽくていいんじゃない」と笑っていた。デスって…。曲もOK。私はやっぱり曲を通して作品をイメージするというか、音楽を使って枠をつくるタイプなんだと思う。だからこう音楽にこだわる。
(小さく)よしっ。ビデオ見ると、自分のゆるいところ、すきがありありなので、精度を上げないと。限られた時間だけど、やろう。今年いちばんdestructiveにやるぞ。
稽古場に行くと、音楽もかかってなくて、既に来てる人たちは「話し合い」ながらなんかやってるわけ。しんねりむっつりした雰囲気が嫌で、iPodなので音楽聴きながら動く。自分、頭使い過ぎてると思った。昨日のカオスなミーティングのあと、今日来て、着替えながら「のまれてたまるか」と憤然と思った。自分を上げていかないと、のまれる(何に? よくわからんけど)。音楽聴きながら、凶暴にアップする。先生に呼ばれても気がついてなかったので笑われる。
3人揃って、先生が考えてくれたピースを自分たちの今までできたやつにはめてみた。あらあら不思議、まとまったではないですか。カオスほどけた。先生はちゃぶ台ひっくり返すようなやり方ではなく、今までのものを生かせるようにアイディア出してくれたのでした。ビデオ見て考えてくれたりしたんだと思う。椅子チームの将来有望なピースがゴミ箱にいかないですみました。
マイムのAさんが意味ある人、ダンサーBさんと私が意味ない人たちというくくり。意味なく踊っていい時間が公然と増えた。やったー。Bちゃんパンクなフラッシュダンスみたい。かっこいー。私、中途半端。考えよう。通してやってみる。面白い。やらされてる、じゃなくて初めて面白い、おかしいと思えた。この場の自分のい方、とっかかりがわかった。俄然面白くなる。自分のコミットメントも変わった。
音楽かけて通してやって撮ってみて、先生は「DEATHっぽくていいんじゃない」と笑っていた。デスって…。曲もOK。私はやっぱり曲を通して作品をイメージするというか、音楽を使って枠をつくるタイプなんだと思う。だからこう音楽にこだわる。
(小さく)よしっ。ビデオ見ると、自分のゆるいところ、すきがありありなので、精度を上げないと。限られた時間だけど、やろう。今年いちばんdestructiveにやるぞ。
コメント