いきていく場所
2008年8月2日8月に入ってしまったが、自分としては7月はよくがんばったと思う。5月も。6月も。
このところ実はレッスン後ろ向きというか、気力体力おっつかないがせめて「現状維持」のために通っていたようなところがあった。今日はなぜだか「身体を動かす」ことが楽しみで、集中もできた。ちょっとした気の持ちようでもあるんだろうけど。
鍼灸院へ。先生からスピリチュアル系のある本を、私に「合いそうだから」と勧められる。私は「霊的素質(?)」があるんだそうだ。そんなこと初めて言われたよ。本人まったく自覚ありませんが。でも「心理学は合わない、こっちのほうが向いてる」というのはなんとなくうなずける。人の気やノイズやらでぶれやすいので、こういうもので芯をつくれたらいい、というのはなるほどそうかと思う。次の施術までにその本を読むのが「宿題」なので探してみようと思います。
夜は友人と会い、ライブへ。ヴォーカリストもバンドもすごくうまい。こういうジャンル(AOR)のsmoothな音楽って久しぶりに聴いた。
霊性うんぬん…の話は、孤高な修業みたいになるんだったらやだな、という思いもよぎる。もうひとりでいたくない。のに、自分にはコミュニケーション能力や人と同じくらい感情をあげていく力がない。ひとり取り残されるのは何より嫌なのに、外からはそうは見えないんだろうな。
動物みたいに生きたかったが人間界に生まれてしまった。
このところ実はレッスン後ろ向きというか、気力体力おっつかないがせめて「現状維持」のために通っていたようなところがあった。今日はなぜだか「身体を動かす」ことが楽しみで、集中もできた。ちょっとした気の持ちようでもあるんだろうけど。
鍼灸院へ。先生からスピリチュアル系のある本を、私に「合いそうだから」と勧められる。私は「霊的素質(?)」があるんだそうだ。そんなこと初めて言われたよ。本人まったく自覚ありませんが。でも「心理学は合わない、こっちのほうが向いてる」というのはなんとなくうなずける。人の気やノイズやらでぶれやすいので、こういうもので芯をつくれたらいい、というのはなるほどそうかと思う。次の施術までにその本を読むのが「宿題」なので探してみようと思います。
夜は友人と会い、ライブへ。ヴォーカリストもバンドもすごくうまい。こういうジャンル(AOR)のsmoothな音楽って久しぶりに聴いた。
霊性うんぬん…の話は、孤高な修業みたいになるんだったらやだな、という思いもよぎる。もうひとりでいたくない。のに、自分にはコミュニケーション能力や人と同じくらい感情をあげていく力がない。ひとり取り残されるのは何より嫌なのに、外からはそうは見えないんだろうな。
動物みたいに生きたかったが人間界に生まれてしまった。
コメント