・彼女の亡くなりようについて、思わずにいられない。べつだんファンではなかったのに、ショックを受けている。どんなありかたでも死は死だけれど、こんなふうにこの時期に亡くなってしまうなんて。元タレントとして、というより、ひとりの女性としての彼女の死を悼む。
・気になってしまうのは―すぐ自身になぞらえるのも不謹慎なようで申し訳なく、でも思ったことなので書いてしまうが―やはり自分の残りの生や終わりと重ね合わせるからだ。ひとりでそんなことを考えていると、深く落ちそうになる。
・帰ってこられなくなりそうなとき、人を求めるべきなのかもしれないけど、私は音楽とダンスに必死でつかまる。ひとりでもそこならいられるから。そこではひとりなのだと思うが、あるいはひとりじゃないのかもしれない。
・そんなことを、クラスが始まる前に考えていて、動いていた。久しぶりに人が多く、初めて来る人も多かった。
・ペアでコンタクトインプロ。新しい方向けモードなクラスのなか、みっちりあれこれ言われる。そんで言われたようにあれこれやってみるのだが…「かかりきり」だったのは私が言われたようにつかめてないからですね。とほほだよ。サーブを拾い損ね続けるバレーボール部員のきもち。
・相手と、コンタクトしている(押している)場所をちゃんと見て動くこと。自分で動くのではなくて相手に動かされるということ。
・こんだけやってても、私はコンタクトの肝がわかってないんだと思う。どうしても焦って動いてしまうし…この辺メンタルブロックごろごろしてる気がします。
・年内ラストなのでうつくしく〆たかったのですが、「あー!」って頭かきむしりつつ課題を来年にひきずりつつ終わる(しかも動き足りないし)。
・ここの時間と空間はきれい、と思う瞬間が今日もある。
・気になってしまうのは―すぐ自身になぞらえるのも不謹慎なようで申し訳なく、でも思ったことなので書いてしまうが―やはり自分の残りの生や終わりと重ね合わせるからだ。ひとりでそんなことを考えていると、深く落ちそうになる。
・帰ってこられなくなりそうなとき、人を求めるべきなのかもしれないけど、私は音楽とダンスに必死でつかまる。ひとりでもそこならいられるから。そこではひとりなのだと思うが、あるいはひとりじゃないのかもしれない。
・そんなことを、クラスが始まる前に考えていて、動いていた。久しぶりに人が多く、初めて来る人も多かった。
・ペアでコンタクトインプロ。新しい方向けモードなクラスのなか、みっちりあれこれ言われる。そんで言われたようにあれこれやってみるのだが…「かかりきり」だったのは私が言われたようにつかめてないからですね。とほほだよ。サーブを拾い損ね続けるバレーボール部員のきもち。
・相手と、コンタクトしている(押している)場所をちゃんと見て動くこと。自分で動くのではなくて相手に動かされるということ。
・こんだけやってても、私はコンタクトの肝がわかってないんだと思う。どうしても焦って動いてしまうし…この辺メンタルブロックごろごろしてる気がします。
・年内ラストなのでうつくしく〆たかったのですが、「あー!」って頭かきむしりつつ課題を来年にひきずりつつ終わる(しかも動き足りないし)。
・ここの時間と空間はきれい、と思う瞬間が今日もある。
コメント