SoloDuoGroup

2009年2月13日 うつもの
いつも具合の悪い1-3の時期を、今年は健やかに始められているのは先日のWS+公演と、クラスのおかげだ。幸せな作品没頭期のあいだ、クスリのんでなかったので、薬代も安く済みました。とはいえ、追いつかれる。

ピアサポートで大いに育てられ、助けられた私だが、「摂食障害」から「自己」に病が移行してからというもの、実は「ピア」(仲間のサポート)ってそんなに信頼してない。つっぱってたり、視野狭窄にもなってるかもしれないけど、今はもう「孤立無援」と思って立ってる。孤立無援だけど、「一瞬」の時間のなかで、人と出会うことはできるのね。一期一会。一緒に動くとか、つくるとか、私には本当に濃い、ピュアな時間。ないと生きていけないと思う。そういう時間が切にもっとほしい。

WSで指導を受けたダンサーの方にメールしたらお返事をくださり、「リハのときのソロ、素敵だった」と書いてくれていて、覚えていてくれた、というのと(「リハ」っていうのがつくづくとほほですが)、自分を誘って開いたあの場の瞬間をともに見ていてくれたんだ、と嬉しかった。

医者は「(舞台や制作は)スポット的にあればいいじゃない」とか言ってたけど、私の生活は結局、私ひとりでやってかなきゃならないんだから自分で決めるよ。でも、「一瞬」じゃなくて、ある長さのある時間、誰かに頼りたい、自分を預けたいというのも本当。ゆだねてみたいです。ゆだねたことないから。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索