ダンス友のショーイングを観に行く。区立会館のレクホールが会場。そう新しくはない施設のようだが、天井が高くていい雰囲気。チケットは1000円で、このくらい気軽にダンスを観れる機会は大歓迎。音楽(即興)ぐー、衣装参考になる。肝心のダンスは、目に止まる瞬間がそこここにあるものの、全体として「うーん?」と考える。来年の本公演に向けたWork in Progress(試演)企画としても、何かが足りないか多すぎる。ダンス友のお友だちは「情報が多過ぎる」と言い、私は「見にくい」(見やすい、の逆)と思った。たかだかMAX8人なのに、人数が多過ぎるように感じるのはなぜだろう。同じかたち(振付)をもっても、ばらついて見える。気のもちようがあまりにそれぞれまちまちで、ソロな人が多かったせいかもしれない。せっかく一緒に出ているのだから、もっと人も空間も共有しないともったいない気がした。あと、シンプルな動きの難しさ。人のことは勝手に言える、というものですが。観ることはとても勉強になるし、刺激になる。
↑の「お友だち」とは初対面だったのですが、同じ沿線だったことから帰りが一緒になりダンスあれこれの話に花が咲く。10歳以上若い人だが、職場の悩みまで似通っていた。地元の昔ながらの居心地よい喫茶店を教えてくれて寄り道。「最近ぐっときた舞台」「こういう作品をつくりたい」だのさらにダンスの話続く。彼女が通っているというお勧めスタジオも教えてくれた。コーヒーも美味しかった。こういう出会いは嬉しい。
ちょっと元気がでたので、ずーっと前に送ってもらいながら開封もしていなかった1月のインプロショーイングのDVDを観る。ひゃー。4,5回リピートして観てしまった。何度観ても内容は変わらないんですが。もっと思いきりやれ、自分。みんな溌剌としてるなぁ。私はなんというか、「きゅっ」としてる。やってないわけじゃないけど、もっとのびやかにできれば、だいぶ変わるのに。もっともっと大きくやればよかった。やっていいのですよ。とにかく身体を使わないと、こういう場では表れてない、ということがわかりました。
身体(胸や背中)を使ってないこと、頭が残る(動きのなかで頭だけとり残される)ことが確かに気になる。首、抜けってさんざん言われるわけだ。おんなじようなことしてるし(緊張もしてた)。でも、私たちのチーム、面白い場になっていた。みんながんばってた。今度するときは、怖れずもっとはじけましょう。自分の頭が重く見えるのも気になる。好きで黒にしてるけど、ヘアスタイルと髪の量を考えると多少明るめの色にしたほうがいいのかなとも思う。
↑の「お友だち」とは初対面だったのですが、同じ沿線だったことから帰りが一緒になりダンスあれこれの話に花が咲く。10歳以上若い人だが、職場の悩みまで似通っていた。地元の昔ながらの居心地よい喫茶店を教えてくれて寄り道。「最近ぐっときた舞台」「こういう作品をつくりたい」だのさらにダンスの話続く。彼女が通っているというお勧めスタジオも教えてくれた。コーヒーも美味しかった。こういう出会いは嬉しい。
ちょっと元気がでたので、ずーっと前に送ってもらいながら開封もしていなかった1月のインプロショーイングのDVDを観る。ひゃー。4,5回リピートして観てしまった。何度観ても内容は変わらないんですが。もっと思いきりやれ、自分。みんな溌剌としてるなぁ。私はなんというか、「きゅっ」としてる。やってないわけじゃないけど、もっとのびやかにできれば、だいぶ変わるのに。もっともっと大きくやればよかった。やっていいのですよ。とにかく身体を使わないと、こういう場では表れてない、ということがわかりました。
身体(胸や背中)を使ってないこと、頭が残る(動きのなかで頭だけとり残される)ことが確かに気になる。首、抜けってさんざん言われるわけだ。おんなじようなことしてるし(緊張もしてた)。でも、私たちのチーム、面白い場になっていた。みんながんばってた。今度するときは、怖れずもっとはじけましょう。自分の頭が重く見えるのも気になる。好きで黒にしてるけど、ヘアスタイルと髪の量を考えると多少明るめの色にしたほうがいいのかなとも思う。
コメント