今後に期待?
2009年11月14日慎重に決めたほうがいいと思われることを、言われるがままに両親が進めようとしてたので怒った。自分も世知に長けたほうではないけど、なんつうかあまりにうぶなので。「じゃあかわりにやって」と父がいきなり私に渡そうとするので返す。責任もってくださいよって。小さい頃からこの手のことは多いのだ。努力の人でもあるけど、一気に人にゆだねようとする自分の面にも気づいてください。
ジャズのレッスンへ。ピルエットは腕をまわすのでなく、身体の脇をまわす(送る)。
夜「アメリカン・ダンス・アイドル」(FOX)を見る。原題はSo You Think You Can Dance(踊れると思ってんの?)て挑戦的。で、お世辞にも上手くないのにオーディションに落ちたら「なんでワタシを認めない」て態度の人、少なからずいるのもお約束。
演芸大会?審査員けたたましい。よし、とされた人も「そんなにいいか?」て気もしたり(表現力、創造性よりまずテクだとしても、それほどでもないような人もいる)。ABDCよりハデっちゅーかラテン系な印象。初回だから、この先面白くなるものかな。
ジャズのレッスンへ。ピルエットは腕をまわすのでなく、身体の脇をまわす(送る)。
夜「アメリカン・ダンス・アイドル」(FOX)を見る。原題はSo You Think You Can Dance(踊れると思ってんの?)て挑戦的。で、お世辞にも上手くないのにオーディションに落ちたら「なんでワタシを認めない」て態度の人、少なからずいるのもお約束。
演芸大会?審査員けたたましい。よし、とされた人も「そんなにいいか?」て気もしたり(表現力、創造性よりまずテクだとしても、それほどでもないような人もいる)。ABDCよりハデっちゅーかラテン系な印象。初回だから、この先面白くなるものかな。
コメント