this far

2010年1月28日 ダンスもの
「ジャズ・コンテンポラリー」のレッスン@某スタジオへ行く。「ジャズ」はむかーし自分が教わってたそれを彷彿とさせ、「コンテンポラリー」はどこがその部分なんだかよくわからなかった(腕をひじから上げるとことか?)。のっけから立ってストレッチだのプリエだの(バレエベースっちゅうのも)。前にやってたのこうだったな。あったまってもいないうちにこれでは動けない、と今では思うけど以前はむとんちゃくだった。こういうやり方だと、今の自分では得るところより、むしろ身体に負担がかかりそう。床がとても固いけど広いスタジオ(この広さを四谷のスタジオ女社長Aさんにあげたい)でシェネだけ8セットとか。要するにあらゆる面で「古い」感じした。レッスン代高いのに、90分だし。物足りない!サイトの説明はばりっとしてて期待していたのに、やはり行ってみないとわからない。

ぶっちゃけててすみません。自分もこれに似た環境でレッスン受けてたことはあったのだ。遠くまできたんだなぁ。新しいところに行ってみるたびどきどきするけど、転々としてみてよかったと思った。動ければいい、という段階ではもうないので。今は満足して受けられる、そしてもっと先へ行きたいと思わせてくれるレッスンや先生たち&ダンス友と出会えていることがしみじみありがたいと思う。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索