動く動機

2010年1月30日 ダンスもの
CIWS2。相手からのコンタクト(さわる、押す、さする、なんでも。身体のどのパーツを使ってもいいし、動力とならなくても―たとえば「なでる」―そこからイメージをつくって動いたり、あるいは抵抗したり、自由な解釈で使っていい)によって自分の動きをつくる⇒相手にコンタクト⇒相手がそれにより自分の動きをつくる⇒コンタクト。これを続けていくと「やりとり」になる。何を伝えているか、というコンテンツはどうでもよく(いいのか?)、とにかくそうやって相手と身体とか空間でとんとんとコミュニケーションできる、ということがとても楽しい。2人ないし3人でこのやわらかい言語を共有するということが。これはやる側が面白いだけでなく、見ていてもとても面白いのです。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索