・ここよりクリエイション月間。ワークショップ(リサP)の今日が初回。

・A4の紙の空間を探す。2万8千個の4画。A4紙という世界(筒)の中心。この紙を使って空間に中心を築くとしたら。

・再び「大事なのは本人がいいと思っているかどうか」。主体である本人が「これがいいんです」という確信をもってつくってると強い。

・「他者の視点を借りる」ということはつまり⇒「人の発想のセットを借りる」

・その動きの中心(vitalな部分)はどこにあるのか。いちばん必要な部分は?胸、ひじ、頭…どこですか。それ以外の場所は捨てて、やってみる。

# あらゆる意味での「中心」をどこにもっていくか(動きの、アイディアの、空間のetc.)。その中心をずらすことによって展開する。

・1回目のリサPショーイングで使ったあの子と再会。覚えていたよりも大きかった。これは会社に持っていくの、無理だわ(夜の自主練で)。会場から抱えて電車に乗って、すんごく眠くなり久しぶりに乗り過ごす。気づいたら折り返して反対方向行きになっていた。今回はこの○○を使ってつくります。今月は台所で同居。よろしくv

・参加者は前回よりこじんまり、なんだかダンサーな人ばかり。頼もしい作品たちになるのではないでしょうか。しかもキレイ系。私はイロモノ決定な予感。

・今月あんまり時間がなくタイト、ハードルもちっと上げたけど、なんとなく楽しいつくるプロセスになりそうな予感もします。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索