・外出は直行より直帰のほうがありがたく、朝から客先に行ってそんで午後から都心に帰社ていう空間移動に疲れてきている。しかし当分このパターンなんだよね。Lじゃないけど私もオフィスに戻る意義を限りなくつぶしてしまいたいきもち。雨の日はとりわけ。
・月曜クラス初めての人、久しぶりの人が今日の振りを堂々とこなしておられるので感心する。自分はこれまえーにやった覚えがあるので入るけど、みなさんなんて吸収が早いのだろう。
・職場やそこでの人間関係にこの頃ちりちりすることを思い、怒りを保ちやすい自らの気質を久しぶりに思う。そうして溜めた怒りが不定形にプレスされてうつになったりしていた。今はクスリ、使わなくなったけど、でも怒りはもってためる。この前の作品もやはり根っこはそこだと思う。どこのレイヤー(層)からひっぱりだしてきたのかはわからないけど、たぶんそれ。
・昔は広義での自傷や破壊行為に向かうこともあったので、仮にもそれをもとに人が見て笑ってくれたり、楽しんでくれたりするようになったのは、結構スゴイ、と思う。これからまだまだ精進ですが。しかし作品として精製してもあんだけキレキレだったんだから、本来の根っこの生々しさというか傷口の開きっぷりは相当だよな、と今にして思う。でそれ見ていた何人かは気づいたんじゃないだろうか。
・月曜クラス初めての人、久しぶりの人が今日の振りを堂々とこなしておられるので感心する。自分はこれまえーにやった覚えがあるので入るけど、みなさんなんて吸収が早いのだろう。
・職場やそこでの人間関係にこの頃ちりちりすることを思い、怒りを保ちやすい自らの気質を久しぶりに思う。そうして溜めた怒りが不定形にプレスされてうつになったりしていた。今はクスリ、使わなくなったけど、でも怒りはもってためる。この前の作品もやはり根っこはそこだと思う。どこのレイヤー(層)からひっぱりだしてきたのかはわからないけど、たぶんそれ。
・昔は広義での自傷や破壊行為に向かうこともあったので、仮にもそれをもとに人が見て笑ってくれたり、楽しんでくれたりするようになったのは、結構スゴイ、と思う。これからまだまだ精進ですが。しかし作品として精製してもあんだけキレキレだったんだから、本来の根っこの生々しさというか傷口の開きっぷりは相当だよな、と今にして思う。でそれ見ていた何人かは気づいたんじゃないだろうか。
コメント
温室とお別れで残念ですね。新しいお仕事、お疲れ様です。
私はしばらくは宙ぶらりんになりそうですが、少しずつ色々やってみようかと思います。
半年ばかりのんびりした地域にいたこともあって、都心のインテリジェントビルが落ち着かなくて。キレイだけどあまり人が過ごす空間としてはよくないのでは、と思ったりします。
時間のあるときならでは、いろいろ新しいことを試してみるのはいいですね。いい季節になってきたことですしね☆