バレエ腕のヒミツ:

1)アンバーの状態で、二の腕の内側で下にある空気を押すようにする(そうやって使うと肩のラインがぜんぜん違う!)

2)↑のやり方でそのままアンオーへ。思ったより両手が前に来るはず。

バレエではひじの骨の部分をまっすぐ下に向けて使うことはないのだとか。とにかく二の腕の内側に力を入れて、ここから内側にすくうように腕をねじるように返す(ひじ⇒手の順番で)。

腕は飾りで動かしているのではなく、身体を助けるように使う。身体を持ち上げてあげる、動かすのを助ける。

私はとにかくバレエ腕とバレエ足(footというか toeの部分)がなってないですよ。先生にわかりやすく腕は教えてもらった。バレエなかなか楽しい!歩いていけるところにあるスタジオで、シューズまで貸してもらっちゃった。バレエ靴を買わねばですね。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索