何かに「なる」という意識
2010年6月17日 ダンスもの・(マネキンになるということは)STOPでなく、STAY.
・マネキン(人形)をやるとき、何かに「なる」という意識をもつことが重要。
・何かイメージをもつとか(しっかり立ってそうなもの;冬の枯れ木だとか)。私はダブリン、と思ってた。自分が人であることを消す、というような。
・こういう「意識の持ち方」といったことはここであまりやらないので集中した。私は「マネキン」ワーク凄く好きだけど、前にもやったのに難しい。つくづく面白い。
・つい安全圏でやってる。自分もっと攻めていかないと。
・マネキン(人形)をやるとき、何かに「なる」という意識をもつことが重要。
・何かイメージをもつとか(しっかり立ってそうなもの;冬の枯れ木だとか)。私はダブリン、と思ってた。自分が人であることを消す、というような。
・こういう「意識の持ち方」といったことはここであまりやらないので集中した。私は「マネキン」ワーク凄く好きだけど、前にもやったのに難しい。つくづく面白い。
・つい安全圏でやってる。自分もっと攻めていかないと。
コメント