まくらの世界
2010年10月16日メンクリへ。終わりの話して「最大の危機だわね」とか言われそれは落ちてくる。とても落ちてくる。
昨夜のレッスンで痛みを感じ、急ぎ整体へ。若い頃は多少の痛みだの熱だのあっても押してましたが今は気をつけるのです。ここの主は、身体の治療をする人が時に妙にスピリチュアルだったりするのとは真逆なタイプ。「右ももが張って痛い」(全体のメンテナンス、という漠然としたお題よりこういうピンポイントのほうが楽しいらしい)と言うと、「どの筋肉をどうほぐすと問題が解決するか」という観点から「なんとか筋」をほぐしてチェックする⇒100%改善でないと別の「かんとか筋」を試す⇒「はい、100点」(笑)というふうにシステマティックに進めていく。自分が修理を待っている故障車みたいな気分になるが、頼もしいので悪い感じはしない。プロフェッショナルです。効率よくみてくれて、とても助かったし安心した(自分はダンスに関連して身体のコンディションが悪いと、それだけでかなり落ちるんだなと思う)。
もう10年以上か使っている枕をそろそろ替えようと東急ハンズへ。しかし奥が深すぎてよくわからず手ぶらで帰る。ネットでも見たがやはりさわったりしてみたい。調べたら地元にオーダーのできる店がいくつかあるようなので、やっぱり行って買います。風邪気味だし早くもう寝よう。
昨夜のレッスンで痛みを感じ、急ぎ整体へ。若い頃は多少の痛みだの熱だのあっても押してましたが今は気をつけるのです。ここの主は、身体の治療をする人が時に妙にスピリチュアルだったりするのとは真逆なタイプ。「右ももが張って痛い」(全体のメンテナンス、という漠然としたお題よりこういうピンポイントのほうが楽しいらしい)と言うと、「どの筋肉をどうほぐすと問題が解決するか」という観点から「なんとか筋」をほぐしてチェックする⇒100%改善でないと別の「かんとか筋」を試す⇒「はい、100点」(笑)というふうにシステマティックに進めていく。自分が修理を待っている故障車みたいな気分になるが、頼もしいので悪い感じはしない。プロフェッショナルです。効率よくみてくれて、とても助かったし安心した(自分はダンスに関連して身体のコンディションが悪いと、それだけでかなり落ちるんだなと思う)。
もう10年以上か使っている枕をそろそろ替えようと東急ハンズへ。しかし奥が深すぎてよくわからず手ぶらで帰る。ネットでも見たがやはりさわったりしてみたい。調べたら地元にオーダーのできる店がいくつかあるようなので、やっぱり行って買います。風邪気味だし早くもう寝よう。
コメント