ものすごく眠い。午後、英会話のレッスンへ。お金の話になり「何年か前に、2千円札っていうのあったの知ってますか?」って言ったら「知ってる!Cool!」って言ってた。(※うろ覚えだったので調べたら西暦2000年と沖縄サミットの記念に発行、また守礼門も描かれているなど縁の深い沖縄では、普及キャンペーンが行われるなど他の地域に比べ流通しているそうです)私は知らなかったけど「2ドル札」というのもあるのだよ、と教えてくれて、先生はそれもCoolだと言っていた(レアもの好き?)トリビアン英会話。
レッスンではとつとつと話せていたとしても、実際の現場というかシャバでネイティブ・スピーカーズと話すとなると、おそらく日本人とは違う姿勢とか思考とか習慣だのの違いがあり、もっとがつんと気を強くもってないとだめだよね、とか思うとなんかやることいっぱいあるな、と思います。
レッスンではとつとつと話せていたとしても、実際の現場というかシャバでネイティブ・スピーカーズと話すとなると、おそらく日本人とは違う姿勢とか思考とか習慣だのの違いがあり、もっとがつんと気を強くもってないとだめだよね、とか思うとなんかやることいっぱいあるな、と思います。
コメント