これからしばらくダンスintensive。今日からグループインプロのWSだったんだけど、なんか私には入りにくい入口だった。
ああいう震災のあとでは誰もがその影響を受けた身体でやらなきゃいけないわけですが…その受けとめ方はダンサーによってさまざまだなぁと思う。「人と一緒に動くと元気になる」ていうのは私はわからない。
元気がないときどうしますか?ていう話になって、「寝る」「美味しいものを食べる」「風呂に入る」「相性のいい人と話す」「自然と接する」etcというご意見が出た。私の場合は、「元気がない」というのは「自分を元気にさせるための何かをする元気すらない」(食べものを探して買うのすら億劫、風呂に入れれば立派)という文字通り「動けない」状態をさすので(ひとりぼっちだし)、現状クスリを何倍かのんで+酒で転がってるしかないのですが、こういう壊れた人はやっぱソロかなというか踊ってNGですかとか思ったり。てか人として自分かなりやばくないか?
インプロってなんだっけ、グループインプロって何?という感じにむしろなって帰る。
なんかこの頃、とにかく疲れていて、考えなきゃならないこと多いのに振り切れてる。考えないですむルーティンな日常になればいいんだけど。ストイックに過ぎる。何やってんだろ私。すごく疲れる。
ああいう震災のあとでは誰もがその影響を受けた身体でやらなきゃいけないわけですが…その受けとめ方はダンサーによってさまざまだなぁと思う。「人と一緒に動くと元気になる」ていうのは私はわからない。
元気がないときどうしますか?ていう話になって、「寝る」「美味しいものを食べる」「風呂に入る」「相性のいい人と話す」「自然と接する」etcというご意見が出た。私の場合は、「元気がない」というのは「自分を元気にさせるための何かをする元気すらない」(食べものを探して買うのすら億劫、風呂に入れれば立派)という文字通り「動けない」状態をさすので(ひとりぼっちだし)、現状クスリを何倍かのんで+酒で転がってるしかないのですが、こういう壊れた人はやっぱソロかなというか踊ってNGですかとか思ったり。てか人として自分かなりやばくないか?
インプロってなんだっけ、グループインプロって何?という感じにむしろなって帰る。
なんかこの頃、とにかく疲れていて、考えなきゃならないこと多いのに振り切れてる。考えないですむルーティンな日常になればいいんだけど。ストイックに過ぎる。何やってんだろ私。すごく疲れる。
コメント