という曲がありましたが。久しぶりモダンジャズ。てか鏡で自分を見ながら踊る自体ひさしぶり~。今月いっぱいやってる振りにいきなり入るので無謀、なんとかついてく。

こういう「放り投げ」っ振りも気もちいい(身体を大きく放り出すように使う)。こういうのも「自分がやってるように見せない」のがミソではないか、とふと思った。花が風に吹かれて飛ばされたり、ころころ転がったりするかのように。やる気まんまんな自分がやるのでなく、何かの力に動かされる。ダンス(振付)はそもそも「作為」なわけだがそうでなく、その場にそういう自然の力が働いているかのように見えたら素敵じゃない?

自宅の掃除をささっと。イヤになる前に一気に済ませるのがコツ。今年は「掃除」ほんとにいっぱいやったなぁ…。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索