オイリュトミー(Eurythmy)はじめて観た。手と腕をしなやかに使い、足がなめらかについていく。身体を音や言葉に忠実に合わせているように見える。良い悪いでなく、ものすごくざっくり言って他のダンスが(己の野望のために)音を利用してるとしたら、こちらは身体で音を再現しているような感じ。シンプルな動きでも、人によって見え方が違うのでやはり訓練あってのものなのでしょう。なんだかコズミックで不思議な雰囲気だった。「オイリュトミスト」天上人のようでしたわ~。
公演はケーキと飲み物がついて2500円と超・良心的(会場が洋菓子屋さん)。ダンスの公演には珍しく観客にわりと年配の方々が大勢おられたのも気になるところ。
↑の前にジュンク堂@渋谷(東急本店)。中を見てから買いたい、と思っていた本があってよかった。英語の参考書は内容と同じくらいレイアウトも大事。カバーがぱきっとした色ででっかいタイトルをのっけてるような本、多い…。
公演はケーキと飲み物がついて2500円と超・良心的(会場が洋菓子屋さん)。ダンスの公演には珍しく観客にわりと年配の方々が大勢おられたのも気になるところ。
↑の前にジュンク堂@渋谷(東急本店)。中を見てから買いたい、と思っていた本があってよかった。英語の参考書は内容と同じくらいレイアウトも大事。カバーがぱきっとした色ででっかいタイトルをのっけてるような本、多い…。
コメント